白鳳カントリー倶楽部
千葉県
白鳳カントリー倶楽部 会員権相場
2025.11.10現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 25万円 | 相談 |
| 平日会員 (土曜可) | 20万円 | 5万円 |
| 平日会員 (土曜不可) | 相談 | 1万円 |
| 会員種別 | 年会費 (4月~3月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 55,000円 | 110万円 | - |
| 平日会員 (土曜可) | 35,200円 | 55万円 | - |
| 平日会員 (土曜不可) | 18,700円 | 33万円 | - |
白鳳カントリー倶楽部 ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒286-0811 千葉県成田市磯部8番地 |
|---|---|
| 連絡先 | 0476-36-1131 |
| 全長 | 6,805ヤード |
| ホール数 | 18ホール |
| パー | パー72 |
| コースレート | 72.1 |
| 開場日 | 昭和58年10月8日 |
| コース設計 | 大久保 昌 |
| メンバー数 | 正会員:1,200名
|
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース |
|---|---|
| スタイル | キャディ付きかセルフの選択制 |
| カート有無 | あり |
| 練習場 | JR成田線「成田駅」 |
| 予約開始日 | 4か月前から |
| 休日 | なし |
| 系列コース | 中軽井沢CC、富岡CCなど |
| ホームページ | http://www.unimat-golf.jp/hakuho/ |
運営会社
| 経営会社 | (株)ユニマットプレシャス |
|---|---|
| 会社住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-12-14 |
| 会社連絡先 | 03-5770-2080 |
| 資本金 | 1億 |
| 役員 | 髙橋洋二 |
| 経緯 | 経営母体は三井化学。鶴舞CCに次いで2コース目として建設された。平成16年12月、経営会社の空港エンタープライズ(株)が民事再生法申請。翌17年3月、ユニマット・グループをスポンサーとする再生計画案が認可決定。現在はユニマット・グループ。 |
アクセス
| 最寄IC | 東関東自動車道「成田IC」 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR成田線「成田駅」 |
| クラブバス | あり(JR成田線「成田駅」西口より運行) |
白鳳カントリー倶楽部 入会条件
| 国籍制限 | 国籍制限なし |
|---|---|
| 年齢制限 | 正会員および平日会員は原則25歳以上
|
| 紹介者 | 会員2名
|
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし |
| 他倶楽部所属 | 他俱楽部所属制限なし |
| その他条件 | 面接あり |
| 備考 |
白鳳カントリー倶楽部 必要書類
| 入会書類 | |
|---|---|
| 譲渡書類 | |
| 入会手順 |
白鳳カントリー倶楽部 ゴルフ場ニュース
入会条件一部改定のお知らせ
入会条件の年齢制限を引き下げて緩和しました。
【入会年齢】
[変更前]
原則として30歳以上
[変更後]
原則として25歳以上
名義書換が再開されます。
【再開時期】
平成28年10月1日より
【名義書換料】
■正会員 1,000,000円(税別)
■平日会員 500,000円(税別)
※土曜日プレー可
■週日会員 300,000円(税別)
※土曜日プレー不可
名義書換を停止します。
【名義書換停止日】
平成26年2月1日 ~
新設分割によるゴルフ場経営変更
ユニマットゴルフマネジメントは、新設分割により新設する(株)ユニマット北総開発に所有する白鳳カントリー倶楽部の資産及び施設を含むゴルフ場運営事業に関する権利義務を平成25年8月1日より承継させました。
【新設会社】
株式会社ユニマット北総開発 代表取締役:髙橋洋二
資格変更の受付を終了
資格変更を予定通り平成22年12月末日で受付終了となりました。
[資格変更とは]
異なる会員種別、例えば平日会員→正会員の変更