南総カントリークラブ
千葉県
南総カントリークラブ 会員権相場
2025.01.08現在
※税込価格
会員種別 | 売希望 | 買希望 |
---|---|---|
正会員 | 270万円 | 185万円 |
平日会員 (土曜不可) | 145万円 | 70万円 |
南総カントリークラブのコース特徴
南総カントリークラブは、千葉県市原市上高根に位置するゴルフ場です。
東コース、西コース併せて36Hある大型のチャンピオンコースであり、適度なアップダウンと広々としたフェアウェイがゴルファーの挑戦心をくすぐるコースレイアウトとなっています。
また千葉県市原市は温暖な気候であり、季節を問わずプレーしやすいことも特徴です。
南総カントリークラブは1977年10月に開場しました。
開業当初は大手ゼネコンの熊谷組が開発・建設に乗り出し、太平洋クラブへの借用を経て、熊谷組による運営がされていました。
2010年に民事再生を行い、一度はアコーディアグループへの吸収も囁かれましたが、2011年からは同クラブ会員有志によって「一般社団法人南総倶楽部」立ち上げられ、「一般社団法人南総倶楽部」が全株式を保有して自主運営を行う新体制になりました。(その際、預託金は事実上の「永久債」となり、メンバーは株主会員制に移行されました。)
このような経緯があり、南総カントリークラブの一番の特徴として「メンバー主体の運営」が挙げられます。
たとえば、年会費は22,000円とかなり安く、メンバーのプレーフィーも近隣のゴルフ場と比較して安いです。
また、透明性の高いクラブ運営がされており、メンバー専用のWebページで理事会での実施事項や決議事項が公開されています。会員が投稿した質問や要望も一つ一つ理事会が返答しており、それらも全て公開されています。
まさに「メンバーによるメンバーのためのゴルフ場」と言っても過言ではなく、入会後のメンバーからの評判も非常に高いです。
既存メンバーの中には「千葉県でゴルフ会員権を購入するなら南総カントリークラブ以外ありえない」という方もいるようです。
南総カントリークラブは、都心から車で約1時間10分の好立地に位置しています。最寄ICは館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」もしくは「市原IC」であり、インターを降りてから10〜15分程度となっております。
電車の場合はJR「五井駅」が最寄駅であり、クラブバスも出ています。「袖ヶ浦バスターミナル」からもクラブバスが出ているので、車を利用できない方でもプレーしやすい環境が整っています。
南総カントリークラブは、東コース18ホールと西コース18ホールで計36ホールとなっています。東西は樹木で完全にセパレートされており、小高い丘や林、池などの地形を活かした丘陵コースです。
適度なアップダウンがありながら、フェアウェイは広々としているのが特徴で、設計者は丘陵コースを数多く手掛けている発知朗です。
東コースは池や谷、林などの地形の攻略が肝となるコースであり、谷越えやハザード(バンカーや池)の位置を考えながらプレーしなければならないコースです。東コースが南総カントリークラブのメインコースとなっております。
西コースは開放感のあるレイアウトで、しっかりクラブを振ることが重要なコースです。16番ホールは200Y越えのショートホールが存在し、しっかり飛距離を出すことがスコアメイクにつながるコースです。
東コースはキャディ付き、西コースはセルフのラウンドスタイルで、どちらも乗用カートでのプレーとなります。(東コースは元々、歩きプレーでしたが、2014年にカートが導入されました。)
メンバー数は36ホールで2,000人前後となっており、比較的少ないため、予約も取りやすいです、
また、2サムも空き状況によっては可能であり、関東圏では珍しいこともあり、非常に重宝されています。
南総カントリークラブのクラブハウスは茶色と白色を基調とした高級感のある伝統的なデザインとなっています。プレー前、プレー後に一息できるような、ゆったりとした落ち着いた雰囲気があります。
練習施設が打ちおろしになっている「250ydのドライビングレンジ」があり、本番のコースさながらのアップダウンを想定した練習が可能です。アプローチ練習場や顎の高いバンカー練習場も併設されています。
「メンバー主体の運営」
メンバーであれば至れり尽くせりのゴルフ場であり、自分の意思がクラブ運営に直結する数少ないゴルフ場です。
年会費や名義変更料、プレーフィーなど維持費もかなり安いこともあり、日本ゴルフ同友会でも一押しのゴルフ場です。
会員種別 | 年会費 (10月~9月) | 名変料 | 入会預託金 |
---|---|---|---|
正会員 | 22,000円 | 88万円 | - |
平日会員 (土曜不可) | 13,200円 | 33万円 | - |
南総カントリークラブ ゴルフ場情報
コース情報
所在地 | 〒290-0243 千葉県市原市上高根1683-1 |
---|---|
連絡先 | 0436-95-1816 |
全長 | 13,655ヤード(西コース:6,890ヤード、東コース:6,765ヤード) |
ホール数 | 36ホール(西コース:18ホール、東コース:18ホール) |
パー | パー144(西コース:パー72、東コース:パー72) |
コースレート | 72.1(西コース)
|
開場日 | 1977年10月1日 |
コース設計 | 発知 朗 |
メンバー数 | 正会員:2,034名
|
プレー情報
レイアウト | 丘陵コース |
---|---|
スタイル | 西コース:セルフ、乗用カート
|
カート有無 | あり |
練習場 | 「250ヤード」ドライビングレンジ
|
予約開始日 | 平日:3ヶ月前の1日から
|
休日 | 毎週月曜日、12月31日、1月1日 |
系列コース | なし |
ホームページ | http://www.nanso-cc.com/ |
運営会社
経営会社 | (株)南総カントリークラブ |
---|---|
会社住所 | 〒290-0243 千葉県市原市上高根1683-1 |
会社連絡先 | 0436-95-1816 |
資本金 | 1億 |
役員 | 天田 智行 |
経緯 | 元熊谷組グループの経営。コース完成は昭和48年。5年間大平洋クラブに貸与し、52年から直営となり、会員募集を開始した。平成23年7月20日に再生手続開始決定し、一般社団法人南総倶楽部へ移行。メンバーの拠出金は永久債。 |
アクセス
最寄IC | 館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」もしくは「市原IC」 |
---|---|
最寄駅 | JR内房線「五井駅」 |
クラブバス | あり(JR内房線「五井駅」と袖ヶ浦バスターミナルから運行。) |
南総カントリークラブ 入会条件
国籍制限 | 日本国籍 |
---|---|
年齢制限 | 20歳以上 |
紹介者 | 正会員1名の紹介(必須)
|
法人取扱 | 法人⇔個人 |
女性入会制限 | 女性入会制限なし |
他倶楽部所属 | 他俱楽部所属制限なし |
その他条件 | 理事面接 |
備考 |
南総カントリークラブ 必要書類
入会書類 | ・印鑑証明書(3ヶ月以内法人:法人のもののみ)
|
---|---|
譲渡書類 | ・印鑑証明書(3ヶ月以内法人:法人のもののみ) |
入会手順 | 1.書類一式を提出(郵送可)
|
南総カントリークラブ ゴルフ場ニュース
名義書換料の改定
南総カントリークラブでは、名義書換料の改定を下記のとおり決定しました。
【実施日】 令和5年10月1日申請書類提出分より
【名義書換料】
正会員 550,000円 → 880,000円(税込)
平日会員 220,000円 → 330,000円(税込)
【名義書換受付・問合せ先】
南総カントリークラブ 会員課 TEL:0436-95-1816
名義書換再開のお知らせ
平成26年2月1日より名義書換が再開されます。
【名義書換料】
■正会員 500,000円(税別)
■平日会員 200,000円(税別)
補充会員の最終募集
平成25年8月1日より『補充会員最終募集』を開始します。
【募集会員】
■個人正会員[1名記名式/男女可]
■法人正会員[1名記名式/男女可]
【募集口数】
70口予定
【募集要項】
募集期間:平成25年12月末日まで[募集口数に達し次第終了]
払込期日:平成25年7月31日
【募集金額】
1口 2,042,500円(税込)
[内訳]
入会登録料:89.25万円[税込]
基金拠出金:115万円
※入会登録料は返還されない
※基金拠出金に利子は付されない
【年会費】
■正会員 21,000円(消費税込み)
※年会費=10~9月〆
補充会員募集を終了しました。
平成25年5月30日を以って『第2次補充会員募集』の定員が予定していた100口に到達した為、募集を終了いたしました。
補充会員募集期間を継続して延長
今年6月末までの予定で実施していた補充会員募集を翌年の6月末日まで延長して実施。
【募集会員】
■個人正会員[1名記名式/男女可]
■法人正会員[1名記名式/男女可]
【募集口数】
100口予定
【募集要項】
募集期間:平成25年6月30日[募集口数に達し次第終了]
払込期日:平成25年7月31日
【募集金額】
1口 183.25万円(税込)
[内訳]
入会登録料:68.25万円[税込]
基金拠出金:115万円
※入会登録料は返還されない
※基金拠出金に利子は付されない
【年会費】
■正会員 21,000円(消費税込み)
※年会費=10~9月〆
正会員対象で名義書換を期間限定で再開
平成23年11月10日~11月30日まで、正会員を対象に期間限定で再開します。
【名義書換料】
■正会員 315,000円(消費税込み)
縁故正会員募集中
以下の通り縁故正会員募集を実施しています。
【縁故正会員募集】
■募集金額 ¥1,622,500
【内訳】
■入会金 ¥472,500
■基金拠出金 ¥1,150,000
⇒募集定員 30口
⇒募集対象 現正会員、平日会員と会員の縁故・知人
※原則20歳以上の男女
⇒年会費 ¥21,000
⇒申込期限 8月31日