大洗ゴルフ倶楽部
茨城県
大洗ゴルフ倶楽部 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 270万円 | 180万円 |
| 会員種別 | 年会費 (4月~3月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 88,000円 | 165万円 | 15万円 |
大洗ゴルフ倶楽部 ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜8231-1 |
|---|---|
| 連絡先 | 029-266-1234 |
| 全長 | 7,205ヤード |
| ホール数 | 18ホール |
| パー | パー72 |
| コースレート | 74.9 |
| 開場日 | 1953年10月25日 |
| コース設計 | 井上 誠一 |
| メンバー数 | 正会員:1,560名 |
プレー情報
| レイアウト | シーサイドコース |
|---|---|
| スタイル | 全組キャディ付き、歩いてプレー |
| カート有無 | なし |
| 練習場 | 「250ヤード」ドライビングレンジ15打席
|
| 予約開始日 | 会員:2ヶ月前の同日より |
| 休日 | 毎週月曜日および毎月第1火曜日、12月31日、1月1日 |
| 系列コース | なし |
| ホームページ | http://www.oarai-golf-club.co.jp/ |
メンバー優待情報
| 同伴者割引 | あり
|
|---|---|
| 家族優待制度 | 2親等以内登録可。
|
| メンバーフリー枠 | 有(予約必須) |
| 練習場の利用可否 | 可能(会員のみ可能、ボールの代金のみ) |
メンバープレー情報
| 2サム可否 | 可 |
|---|---|
| スループレー可否 | 不可 |
| 競技会 | 有(スポンサー付きの競技会がメイン) |
運営会社
| 経営会社 | 株式会社水戸カンツリー倶楽部 |
|---|---|
| 会社住所 | 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231-1 |
| 会社連絡先 | 029-266-1234 |
| 資本金 | 9225万 |
| 役員 | 住川雅晴 |
| 経緯 | 友末洋治理事長(元知事)の尽力で茨城県下初のゴルフ場を建設。地元企業、県下出身財界人が集まった株主会員制クラブ。 |
アクセス
| 最寄IC | 北関東自動車道:水戸大洗IC |
|---|---|
| 最寄駅 | 鹿島臨海鉄道:大洗駅 |
| クラブバス | あり(鹿島臨海鉄道「大洗駅」より) |
大洗ゴルフ倶楽部 入会条件
| 国籍制限 | 入会制限なし
|
|---|---|
| 年齢制限 | 20歳以上 |
| 紹介者 | 会員2名(在籍5年以上) |
| 法人取扱 | 法人⇒個人(個人4⇒法人)
|
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし |
| 他倶楽部所属 | 他俱楽部所属制限なし |
| その他条件 | ・面接及び同伴プレー
|
| 備考 | 理事会は3ヶ月に1度 |
大洗ゴルフ倶楽部 必要書類
| 入会書類 | ・入会申込書
|
|---|---|
| 譲渡書類 | ・株券(裏書不要)
|
| 入会手順 | 1.入会希望者が書類一式を持参(代理人の場合は委任状を付けて郵送可)
|
大洗ゴルフ倶楽部 ゴルフ場ニュース
名義書換料及び年会費改定のご案内
【実施時期】
2020年4月1日 ~
【名義書換料】
■正会員 1,000,000円 → 1,500,000円(税別)
※入会預託金150,000円は据置
■相続 500,000円 → 750,000円(税別)
■法人内 500,000円 → 700,000円(税別)
【年会費】
■正会員・家族会員 50,000円 → 80,000円(税別)
■地方会員 25,000円 → 40,000円(税別)
年会費〆: (会計年度4~3月)