ザ・インペリアルカントリークラブ
茨城県
ザ・インペリアルカントリークラブ 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 85万円 | 35万円 |
| グリーン・オレンジ会員 | 60万円 | 25万円 |
ザ・インペリアルカントリークラブのコース特徴
ザ・インペリアルカントリークラブは、茨城県稲敷市佐倉にある丘陵林間コースのゴルフ場です。
開場してから日が浅く、クラブハウスが綺麗なことや、コースメンテナンスにも定評がある初心者から上級者まで楽しめるPGMグループのゴルフ場です。
ザ・インペリアルカントリークラブは、1996年11月24日に開場しました。
ゴルフ場経営会社の大手STT開発株式会社が母体となり、高級クラブとして建設されました。
STT開発の関連企業で不動産事業を行っていた株式会社STTコーポレーションが債務保証をしていましたが、バブル期の不動産投資で抱えた多額の負債や、地価の大幅な下落が重なり、債務超過に陥りました。
再建は困難だと2002年10月に民事再生手続きを申請、2003年10月にアメリカの投資会社ローンスターグループがスポンサーとなり、再生計画案が認可されました。現在はPGMグループです。
ザ・インペリアルカントリークラブのアクセスは、都心から車で約1時間20分です。
最寄りインターチェンジは、圏央道「稲敷IC」であり、インターチェンジを降りてから約5㎞(10分)です。インターチェンジからゴルフ場までの距離が近いことも魅力です。
最寄り駅はJR常磐線「土浦駅」で、クラブバスの運行はありません。
ザ・インペリアルカントリークラブの周辺には、「阿見ゴルフクラブ(林間コース)」「霞台カントリークラブ(丘陵コース)」「霞南ゴルフ倶楽部(丘陵コース)」があります。
ザ・インペリアルカントリークラブのコースは、全長10,656ヤード27ホールのコースレート72.7です。
設計者は、マーク・F・ラザートです。
広々としたフェアウェイでのびやかにティーショットを打つことができる27ホールには、100を超えるバンカーが存在します。
各スプーンで大地をえぐり取ったような形状のバンカーがグリーン周辺やフェアウェイに配置されている、フラットなアメリカンスタイルです。
ティイングエリアからは、グリーンやハザードが見渡せるため、攻略法が立てやすくなっています。
ラウンドは「西コース → 中コース」、「中コース → 東コース」、「東コース → 西コース」の順番で回ります。
ザ・インペリアルカントリークラブのプレースタイルは、GPSナビ付乗用カートのセルフプレーです。予約状況によっては、2サムプレーも可能です。
ザ・インペリアルカントリークラブのクラブハウスは、白やアイボリーを基調とした清潔感のある建物です。
内装も綺麗で、ショップやお風呂も広々としています。
ザ・インペリアルカントリークラブのレストランは2階にあり、景観を楽しみながら食事をすることができます。
ザ・インペリアルカントリークラブの練習場は、 「180ヤードのドライビングレンジ」 20打席と「アプローチ練習場」「バンカー練習場」「パッティンググリーン」があります。
インペリアルゴルフガーデンと名付けられているこの練習施設は、メンバーはもちろん、練習場の使用だけで訪れるゴルファーもいるほど充実した環境です。
ザ・インペリアルカントリークラブはフェアウェイが広く、要所にハザードが効いているので、爽快感と適度なプレッシャーを楽しむことができます。
メンバー数も600人前後しかいないため、比較的予約が取りやすい、日本ゴルフ同友会おすすめのゴルフ場です。
ザ・インペリアルカントリークラブの会員権を検討されている方は、日本ゴルフ同友会までお気軽にお問合せくださいませ。
| 会員種別 | 年会費 (1月~12月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 46,200円 | 55万円 | - |
| グリーン・オレンジ会員 | 23,100円 | 27.5万円 | - |
ザ・インペリアルカントリークラブ ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒300-0508 茨城県稲敷市佐倉1324-1 |
|---|---|
| 連絡先 | 029-892-1177 |
| 全長 | 10,656ヤード(東コース:3,502ヤード、西コース:3,662ヤード、中コース:3,492ヤード) |
| ホール数 | 27ホール(東コース:9ホール、西コース:9ホール、中コース:9ホール) |
| パー | パー108(東コース:パー36、西コース:パー36、中コース:パー36) |
| コースレート | |
| 開場日 | 1996年11月24日 |
| コース設計 | マーク・F・ラザード |
| メンバー数 | 正会員(ゴールド):493名
|
プレー情報
| レイアウト | 丘陵林間コース |
|---|---|
| スタイル | セルフ |
| カート有無 | あり(GPSナビ付乗用カート) |
| 練習場 | 「180ヤード」ドライビングレンジ20打席
|
| 予約開始日 | |
| 休日 | 定休日なし |
| 系列コース | PGMの全コース |
| ホームページ | http://www.pacificgolf.co.jp/imperial/index.asp |
メンバー優待情報
| 同伴者割引 | あり
|
|---|---|
| 家族優待制度 | 無 |
| メンバーフリー枠 | 無 |
| 練習場の利用可否 | 可能(ビジターも可能、入場料約1,000円) |
メンバープレー情報
| 2サム可否 | 不可 |
|---|---|
| スループレー可否 | 可(ナイターのみ) |
| 競技会 | 有(月1~2回) |
運営会社
| 経営会社 | PGMプロパティーズ株式会社 |
|---|---|
| 会社住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野1-14-7 アイエムタワー |
| 会社連絡先 | 03-4413-8800 |
| 資本金 | 1億 |
| 役員 | 田中 耕太郎 |
| 経緯 | STTグループが建設。平成14年10月、民事再生法申請。翌15年10月、ローンスターをスポンサーとする計画案が認可。16年12月地産に吸収合併。現在はPGMグループ。 |
アクセス
| 最寄IC | 圏央道:稲敷IC |
|---|---|
| 最寄駅 | JR常磐線:土浦駅 |
| クラブバス | なし |
ザ・インペリアルカントリークラブ 入会条件
| 国籍制限 | 日本国籍 |
|---|---|
| 年齢制限 | 年齢制限なし |
| 紹介者 | 会員1名 |
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし |
| 他倶楽部所属 | 他俱楽部所属制限なし |
| その他条件 | 面接あり |
| 備考 |
ザ・インペリアルカントリークラブ 必要書類
| 入会書類 | ・入会申込書(推薦人の記名捺印)
|
|---|---|
| 譲渡書類 | ・名義書換申請書(譲受人と連記)
|
| 入会手順 | 1.書類一式提出
|
ザ・インペリアルカントリークラブ ゴルフ場ニュース
名義書換料改定について
同クラブでは、下記のとおり、名義書換料を改定しました。
【実施日】
2024年4月1日から
【名義書換料】
ゴールド会員(正会員):330,000円(税込)→ 550,000円(税込)
オレンジ会員・グリーン会員(隔週会員):165,000円(税込)→ 275,000円(税込)
※預託金充当可
キャンペーン期間の名義書換料
【グループ入会キャンペーン】
平成26年8月15日 ~ 10月31日
【名義書換料】
3名以上の同時入会で 450,000円(税別)
※通常550,000円、募集金額より100,000円引となります。
【補充会員募集】
平成26年2月1日よりゴールド会員補充募集実施中
補充会員を募集
■募集期間
平成26年2月1日より定員に達するまで
■募集口数
ゴールド会員[1名記名式] 100口
■募集金額
入会金 550,000円(税別)
※預託金なし
■年会費
42,000円(税別)
※募集期間中も名義書換は停止しない
ゴルフ場を閉鎖します。
太陽光発電事業用にゴルフ場施設を売却する方針であるため、平成25年9月1日の営業を最後に閉鎖します。
ゴールド会員追加募集
【募集期間】
平成25年7月15日 ~ 定員になり次第締切
■募集会員 : ゴールド会員[個人・法人1名記名式]
■募集金額 : 入会金 472,500円(消費税込み)
■募集人数 : 60名
■年会費 : 44,100円(消費税込み)