横浜カントリークラブ
神奈川県
横浜カントリークラブ 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 | 
|---|---|---|
| 正会員 | 570万円 | 430万円 | 
| 平日会員 (土曜不可)  | 330万円 | 200万円 | 
| 会員種別 | 年会費 (1月~12月)  | 名変料 | 入会預託金 | 
|---|---|---|---|
| 正会員 | 132,000円 | 440万円 | 800万円 | 
| 平日会員 (土曜不可)  | 99,000円 | 220万円 | 400万円 | 
横浜カントリークラブ ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒240-0035 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町1025  | 
|---|---|
| 連絡先 | 045-351-1001 | 
| 全長 | 13,446ヤード(東コース:6,508ヤード、西コース:6,938ヤード)  | 
| ホール数 | 36ホール(東コース:18ホール、西コース:18ホール)  | 
| パー | パー144(東コース:パー73、西コース:パー71)  | 
| コースレート | 東コース:70.8
  | 
| 開場日 | 1960年8月10日  | 
| コース設計 | 相山 武夫 竹村 秀夫  | 
| メンバー数 | 正会員:2510名
  | 
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース  | 
|---|---|
| スタイル | 全組キャディ付き
  | 
| カート有無 | あり  | 
| 練習場 | 「300ヤード」ドライビングレンジ14打席  | 
| 予約開始日 | 全日:プレー日の6週間前より  | 
| 休日 | 1月1日  | 
| 系列コース | 伊豆下田CC、バンラカットクラブ(タイ)  | 
| ホームページ | http://www.yokohama-cc.jp/ | 
メンバー優待情報
| 同伴者割引 | あり
  | 
|---|---|
| 家族優待制度 | 配偶者、両親、子ども、子どもの配偶者、祖父母、孫、孫の配偶者まで登録可。  | 
| メンバーフリー枠 | 無  | 
| 練習場の利用可否 | 会員のみ可能(ボール代金のみ)  | 
メンバープレー情報
| 2サム可否 | 可  | 
|---|---|
| スループレー可否 | 可  | 
| 競技会 | 有(月に数回)  | 
運営会社
| 経営会社 | (株)横浜国際ゴルフ倶楽部 | 
|---|---|
| 会社住所 | 〒240-0035 神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町1025  | 
| 会社連絡先 | 045-351-1110 | 
| 資本金 | 5000万 | 
| 役員 | 相山武靖 | 
| 経緯 | 創業者の故・相山武夫氏が六郷GC建設の後、第2弾として本格的なコースを建設した。  | 
アクセス
| 最寄IC | 横浜新道「今井IC」  | 
|---|---|
| 最寄駅 | JR横須賀線「東戸塚駅」  | 
| クラブバス | あり(JR横須賀線「東戸塚駅」、相鉄線「二俣川駅」南口より運行)※二俣川駅からのバスは予約制  | 
横浜カントリークラブ 入会条件
| 国籍制限 | 外国籍⇔外国籍  | 
|---|---|
| 年齢制限 | 30歳以上  | 
| 紹介者 | 在籍2年以上の正会員1名(紹介状・印鑑証明書添付)
  | 
| 法人取扱 | 法人⇔個人  | 
| 女性入会制限 | 女性⇒女性  | 
| 他倶楽部所属 | JGA・KGA加盟在籍者
  | 
| その他条件 | 面接あり
  | 
| 備考 | 入会預託金は新入会者の入会手続完了(入金)後に返還される。  | 
横浜カントリークラブ 必要書類
| 入会書類 | ・印鑑証明書(3ヶ月)
  | 
|---|---|
| 譲渡書類 | ・保証金預り証(裏書要・譲受人は承認後)
  | 
| 入会手順 | 1.書類①を倶楽部へ提出 
  | 
横浜カントリークラブ ゴルフ場ニュース
諸費用改定について
同クラブでは、下記のとおり、入会預託金・名義書換料(法人内)・年会費を改定します。
【法人内名変料】
 改定日:2024年10月入会分から
  料金:正会員  1,100,000円(税込)→ 2,200,000円(税込)
     平日会員 1,100,000円(税込)→ 1,650,000円(税込)
【入会預託金(非課税)】
 改定日:2025年1月入会分から
  料金:正会員  6,000,000円 → 8,000,000円
     平日会員 3,000,000 → 4,000,000円
  ※個人の相続・贈与、法人内名変において、入会預託金未納の場合、正会員8,000,000円、平日会員4,000,000円を預け入れる。
   既に預託している場合は、改定後の金額と旧登録者がクラブ在籍時に預託していた額のいずれか高いほうの金額を適用し、
   不足する場合は、差額を預け入れる。
【年会費】
 ・改定日 2026年1月1日から
  個人正会員)132,000円(税込)→ 198,000円(税込)
  法人正会員)198,000円(税込)→ 264,000円(税込)
   ※個人の80~89歳は66,000円(税込)→ 99,000円(税込)、90歳以上は33,000円(税込)→ 49,500円(税込)
  個人平日会員)99,000円(税込)→ 132,000円(税込)
  法人平日会員)132,000円(税込)→ 165,000円(税込)
   ※個人の80~89歳は66,000円(税込)→ 82,500円(税込)、90歳以上は33,000円(税込)→ 41,250円(税込)
入会金と入会預託金を改定します。
平成25年1月16日以降の入会申請分より入会金[名義変更料より名称変更]と入会預託金を改定します。
 【入会金】
 ■正会員 1,575,000円 → 4,200,000円(消費税込み)
 ■平日会員 787,500円 → 2,100,000円(消費税込み)
 【入会預託金】
 ■正会員 8,000,000円 → 6,000,000円
 ■平日会員 4,000,000円 → 3,000,000円
入会金額および入会預託金額の改定を実施
【改定実施日】
 平成25年1月16日以降の入会申請分より適用
 【名義書換料の名称変更について】
 (変更前)名義書換料 → (変更後)入会金
 【入会金・入会預託金】
 ■正会員
 [改定前]
 入会金 1,575,000円
 入会預託金 8,000,000円
 [改定後]
 入会金 4,200,000円
 入会預託金 6,000,000円
 ■平日会員
 [改定前]
 入会金 787,500円
 入会預託金 4,000,000円
 [改定後]
 入会金 2,100,000円
 入会預託金 3,000,000円
 
 【問い合せ先】
 同クラブ総務部 担当:酒井総務部長
 TEL:045-351-1110