旧軽井沢ゴルフクラブ
長野県
旧軽井沢ゴルフクラブ 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 4,500万円 | 3,570万円 |
| 会員種別 | 年会費 (1月~12月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 220,000円 | 220万円 | - |
旧軽井沢ゴルフクラブ ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1372-3 |
|---|---|
| 連絡先 | 0267-42-2080 |
| 全長 | 3,986ヤード |
| ホール数 | 12ホール |
| パー | パー48 |
| コースレート | 70.9 |
| 開場日 | 1919年8月1日 |
| コース設計 | J・M・ポーレット トム・ニコル |
| メンバー数 | 正会員:580名 |
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース |
|---|---|
| スタイル | 全組キャディ付き、歩行プレー |
| カート有無 | |
| 練習場 | 「15ヤード」ドライビングレンジ6打席 |
| 予約開始日 | |
| 休日 | 毎週火曜日(7月初旬~9月初旬は無休)
|
| 系列コース | |
| ホームページ |
運営会社
| 経営会社 | 株式会社旧軽井沢ゴルフクラブ |
|---|---|
| 会社住所 | 〒 |
| 会社連絡先 | |
| 資本金 | |
| 役員 | |
| 経緯 | 1991(大正8)年8月に「軽井沢ゴルフ倶楽部」設立。1922年9H完成。軽井沢GC移転後、旧軽井沢の9Hがパブリック運営。その後鹿島建設が買収し、1949年4月より会員制となる。古い歴史のあるゴルフ場。 |
アクセス
| 最寄IC | 上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR長野新幹線「軽井沢駅」 |
| クラブバス | なし |
旧軽井沢ゴルフクラブ 入会条件
| 国籍制限 | 国籍制限なし |
|---|---|
| 年齢制限 | 20歳以上 |
| 紹介者 | 会員2名 |
| 法人取扱 | (要問合せ) |
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし |
| 他倶楽部所属 | |
| その他条件 | 面接あり(コースにて) |
| 備考 | ※理事会は3月末と8月末(〆切は2ヶ月前) |
旧軽井沢ゴルフクラブ 必要書類
| 入会書類 | ・入会申込書
|
|---|---|
| 譲渡書類 | ・株式名義書換申請書(届出印にて捺印)…譲渡人請求
注)株主会員のみ名義書換可
|
| 入会手順 | 1.株式名義書換申請書を譲渡人が取寄せ
|
旧軽井沢ゴルフクラブ ゴルフ場ニュース
名義書換料ならびに年会費改定のお知らせ
同クラブでは、下記のとおり、名義書換料ならびに年会費を改定しました。
【改定日】
2024年1月より
【名義書換料】
株主会員:1,100,000円(税込)→ 2,200,000円(税込)
【年会費】
株主会員:143,000円(税込)→ 220,000円(税込)