立科ゴルフ倶楽部
長野県
立科ゴルフ倶楽部 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 |
|---|---|---|
| 正会員 | 20万円 | 10万円 |
| 会員種別 | 年会費 (4月~3月) | 名変料 | 入会預託金 |
|---|---|---|---|
| 正会員 | 39,600円 | 33万円 | - |
立科ゴルフ倶楽部 ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒384-2211 長野県北佐久郡立科町茂田井211 |
|---|---|
| 連絡先 | 0267-56-3111 |
| 全長 | 6,725ヤード |
| ホール数 | 18ホール |
| パー | パー72 |
| コースレート | 71.0(OUT・IN・ベント) |
| 開場日 | 1989年5月22日 |
| コース設計 | 大成建設(株) |
| メンバー数 |
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース |
|---|---|
| スタイル | セルフプレー、乗用カート |
| カート有無 | あり |
| 練習場 | 「30ヤード」ドライビングレンジ3打席 |
| 予約開始日 | 3ヶ月前の同日 |
| 休日 | 不定期(12月下旬から3月中旬の冬期間はクローズ) |
| 系列コース | なし |
| ホームページ | http://www.tateshinagolf.com/ |
運営会社
| 経営会社 | 株式会社タテシナ |
|---|---|
| 会社住所 | 〒 |
| 会社連絡先 | |
| 資本金 | 5,000万 |
| 役員 | 八木議廣(のりひろ) |
| 経緯 | 母体は八木工業。芙蓉グループも資本参加し、立科芙蓉CCで発足。平成14年に民事再生法申請し、15年3月に自主再建する計画案が認可。4月に現名称に変更。 |
アクセス
| 最寄IC | 上信越自動車道「佐久IC」 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR長野新幹線「佐久平駅」 |
| クラブバス |
立科ゴルフ倶楽部 入会条件
| 国籍制限 | 国籍制限なし |
|---|---|
| 年齢制限 | |
| 紹介者 | 正会員1名、理事1名 |
| 法人取扱 | 法人⇔個人 |
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし |
| 他倶楽部所属 | 他クラブ所属制限なし |
| その他条件 | 面接あり(理事による) |
| 備考 |
立科ゴルフ倶楽部 必要書類
| 入会書類 | ・入会申込書
|
|---|---|
| 譲渡書類 | ・会員資格保証金証書(裏書・実印捺印)
|
| 入会手順 | 1.事前に経歴書を請求
|
立科ゴルフ倶楽部 ゴルフ場ニュース
年会費が改定されております。
平成28年4月(平成28年度分)より年会費が以下の通り改定されております。
【年会費】
■正会員 24,000円 → 36,000円(税別)