G8富士カントリークラブ
静岡県
G8富士カントリークラブ 会員権相場
2025.10.06現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 | 
|---|---|---|
| 正会員 | 相談 | 相談 | 
| 会員種別 | 年会費 (4月~3月)  | 名変料 | 入会預託金 | 
|---|---|---|---|
| 正会員 | 66,000円 | 66万円 | - | 
G8富士カントリークラブ ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒418-0112 静岡県富士宮市北山7426-63  | 
|---|---|
| 連絡先 | 0544-54-1051 | 
| 全長 | |
| ホール数 | 18  | 
| パー | |
| コースレート | 72.1(OUT・IN・ベント)  | 
| 開場日 | 昭和60年8月7日  | 
| コース設計 | 富澤 廣親  | 
| メンバー数 | 
プレー情報
| レイアウト | |
|---|---|
| スタイル | |
| カート有無 | |
| 練習場 | |
| 予約開始日 | |
| 休日 | 年中無休  | 
| 系列コース | |
| ホームページ | http://www.national-cc.jp/fuji/index.php | 
運営会社
| 経営会社 | |
|---|---|
| 会社住所 | 〒  | 
| 会社連絡先 | |
| 資本金 | 3億4000万 | 
| 役員 | 小田浩明 | 
| 経緯 | 廣済堂開発(株)から平成27年6月、(株)ザナショナルカントリー倶楽部へ。28年12月、川島グループへ経営が移る。  | 
アクセス
| 最寄IC | 富士IC  | 
|---|---|
| 最寄駅 | JR東海道新幹線
  | 
| クラブバス | 
G8富士カントリークラブ 入会条件
| 国籍制限 | 国籍制限なし  | 
|---|---|
| 年齢制限 | 20歳以上  | 
| 紹介者 | 会員1名  | 
| 法人取扱 | 法人⇔個人  | 
| 女性入会制限 | 女性⇒女性  | 
| 他倶楽部所属 | 在籍証明書添付
  | 
| その他条件 | 面接あり  | 
| 備考 | 
G8富士カントリークラブ 必要書類
| 入会書類 | |
|---|---|
| 譲渡書類 | |
| 入会手順 | 
G8富士カントリークラブ ゴルフ場ニュース
名義書換のお知らせ
同クラブでは、下記のとおり、名義書換を受けつけています。
【書換料】
 正会員:330,000円(税込)
【年会費】
 正会員:2名記名の場合:66,000円(税込)
 正会員:1名記名の場合:33,000円(税込)
コース名変更のお知らせ
12月1日付けで川島グループの(株)グリーンドリーム100%子会社である、(株)G8富士カントリークラブに譲渡。
 これに伴いコース名も下記のとおり変更されました。
 【旧名称】
 ザ ナショナルカントリー倶楽部 富士
 【新名称】
 G8富士カントリークラブ
事業譲渡案を書面決議
同倶楽部を保有する(株)ザナショナルカントリー倶楽部は、国内保有3コースの内、同倶楽部を川島グループの(株)グリーンドリーム側へ事業譲渡する方針。
 
 預託金会員を対象に再生計画変更案の決議を書面投票(投票締切10月25日)。
 
 自主再建型の再生を予定していたが、全国に多数のゴルフ場を所有、経営する川島グループの(株)グリーンドリームからの申し入れを受け、同倶楽部のゴルフ事業を平成28年12月1日付けで同社又は同社が指定するSPCに事業譲渡することとしました。
 
 変更案では、事業譲渡により継続会員とのゴルフ会員契約が終了し、プレー権も消滅。
 
 但し、28年度の年会費納入済みの継続会員は、グリーンドリームが新設する『新ゴルフ倶楽部』において平成29年3月末日までの間、メンバー料金でのプレーが認められる。
 
 また再生計画では、会員債権者については変更計画認可決定確定の日から4ヶ月経過した日の属する末日限り一括で弁済するとなりました。
 
 グリーンドリームでは、新設する『新ゴルフ倶楽部』の経営を開始する予定で、希望する継続会員の入会を認める方針。
 
入会にあたっては、入会金として60万円の支払いが必要となるが弁済金(平均で168万円)の一部を充当することも可能としている。
コース名変更のお知らせ
(株)千葉廣済堂カントリー倶楽部、(株)廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部、廣済堂開発(株)の3社が平成27年6月1日付で合併し、(株)ザナショナルカントリー倶楽部となり、これに伴いコース名も下記のとおり変更となりました。
 【変更前】ザ ナショナルカントリー倶楽部
 【変更後】ザ ナショナルカントリー倶楽部 富士
名義書換停止のお知らせ
廣済堂開発(株)グループゴルフ場[民事再生手続き中]は、平成26年8月25日より名義書換を停止いたしました。
民事再生手続き開始申請のお知らせ
廣済堂開発(株)[資本金1億円、中央区銀座3-7-6、代表 守谷牧氏、従業員100名]と関係会社の (株)千葉廣済堂カントリー倶楽部[資本金1億3500万円、中央区銀座3-7-6、登記面=千葉県市原市寺谷666、同代表]、(株)廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部[資本金1000万円、中央区銀座3-7-6、登記面=埼玉県秩父市堀切136、同代表]の3社は、6月18日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全および監督命令を受けた。
 負債額は3社合計で約160億4200万円。