サングレートゴルフ倶楽部
兵庫県
サングレートゴルフ倶楽部 会員権相場
2025.10.28現在
※税込価格
| 会員種別 | 売希望 | 買希望 | 
|---|---|---|
| 正会員 | 20万円 | 相談 | 
| 会員種別 | 年会費 (1月~12月)  | 名変料 | 入会預託金 | 
|---|---|---|---|
| 正会員 | 52,800円 | 11万円 | - | 
サングレートゴルフ倶楽部 ゴルフ場情報
コース情報
| 所在地 | 〒669-1403 兵庫県三田市川原1035-12  | 
|---|---|
| 連絡先 | 0795-69-0022 | 
| 全長 | 6,731ヤード  | 
| ホール数 | 18ホール  | 
| パー | パー72  | 
| コースレート | 72.5  | 
| 開場日 | 1990年11月20日  | 
| コース設計 | 佐藤 健  | 
| メンバー数 | 正会員:600名  | 
プレー情報
| レイアウト | 丘陵コース  | 
|---|---|
| スタイル | 全組セルフプレー、乗用カート  | 
| カート有無 | あり  | 
| 練習場 | アプローチ、バンカー、パター練習場  | 
| 予約開始日 | 3ヶ月前の1日  | 
| 休日 | 1月1日、12月31日  | 
| 系列コース | 亀岡カントリークラブ  | 
| ホームページ | http://www.sungreat.jp/ | 
運営会社
| 経営会社 | 大日観光株式会社 | 
|---|---|
| 会社住所 | 〒 大阪市中央区和泉町1-2-6  | 
| 会社連絡先 | 06-6941-1141 | 
| 資本金 | 5,000万 | 
| 役員 | 玉村光 | 
| 経緯 | 
アクセス
| 最寄IC | 新名神高速道路「宝塚北IC」
  | 
|---|---|
| 最寄駅 | JR福知山線「三田駅」  | 
| クラブバス | なし  | 
サングレートゴルフ倶楽部 入会条件
| 国籍制限 | 年齢制限  | 
|---|---|
| 年齢制限 | 35歳以上  | 
| 紹介者 | 会員2名  | 
| 法人取扱 | 法人⇔個人  | 
| 女性入会制限 | 女性入会制限なし  | 
| 他倶楽部所属 | 1コース以上  | 
| その他条件 | 面接あり  | 
| 備考 | ※亀岡CCでの会員優待あり
  | 
サングレートゴルフ倶楽部 必要書類
| 入会書類 | ・印鑑証明書
  | 
|---|---|
| 譲渡書類 | |
| 入会手順 | 
サングレートゴルフ倶楽部 ゴルフ場ニュース
名義書換料減額期間延長のお知らせ
【減額期間】
 令和2年6月15日 ~ 令和3年6月14日まで
 【名義書換料】
 ①個人会員の配偶者又は4親等内の親族が会員権を譲り受けて入会する場合
 ②個人会員の相続人が会員権を譲り受けて入会する場合
 ①、②に該当:30,000円
 ③法人会員が同一法人内で記名者を変更する場合:50,000円
 ※上記①~③に該当しない場合
 【名義書換料】
 ■正会員 100,000円(税別)
 ■平日会員 100,000円(税別)
名義書換料減額期間延長のお知らせ
【減額期間】
 令和元年6月15日 ~ 令和2年6月14日まで
 【名義書換料】
 ①個人会員の配偶者又は4親等内の親族が会員権を譲り受けて入会する場合
 ②個人会員の相続人が会員権を譲り受けて入会する場合
 ①、②に該当:30,000円
 ③法人会員が同一法人内で記名者を変更する場合:50,000円
 ※上記①~③に該当しない場合
 【名義書換料】
 ■正会員 100,000円(税別)
 ■平日会員 100,000円(税別)
名義書換料減額期間延長のお知らせ
【減額期間】
 平成30年6月15日 ~ 平成31年6月14日まで
 【名義書換料】
 ①個人会員の配偶者又は4親等内の親族が会員権を譲り受けて入会する場合
 ②個人会員の相続人が会員権を譲り受けて入会する場合
 ①、②に該当:30,000円
 ③法人会員が同一法人内で記名者を変更する場合:50,000円
 ※上記①~③に該当しない場合
 【名義書換料】
 ■正会員 100,000円(税別)
 ■平日会員 100,000円(税別)
名義書換料減額期間延長のお知らせ
【減額期間】
 平成29年6月15日 ~ 平成30年6月14日まで
 【名義書換料】
 ①個人会員の配偶者又は4親等内の親族が会員権を譲り受けて入会する場合
 ②個人会員の相続人が会員権を譲り受けて入会する場合
 ①、②に該当:30,000円
 ③法人会員が同一法人内で記名者を変更する場合:50,000円
 ※上記①~③に該当しない場合
 【名義書換料】
 ■正会員 100,000円(税別)
 ■平日会員 100,000円(税別)
名義書換料値下げ期間延長
名義書換料の減額期間を下記のとおり延長します。
 【減額期間】
 平成28年6月15日 ~ 平成29年6月14日まで(1年間延長)
 【名義書換料(期間限定)】
 ■正会員 100,000円(税別)
 ■平日会員 100,000円(税別)
フレンド会員登録制度(会員優遇制度)実施
【フレンド会員制度】
 1.種類及び資格
 ①現在の会員証書の種別に応じ、現メンバ-(以下、「会員」といいます)1名様につきフレンド会員(以下、「フレンド会員」といいます)1名様のご登録が可能です。
 ②複数口数所有の場合、年会費をお支払い頂いている口数のみのご登録が可能です。
 ③年会費の支払いを滞納されている会員は申請が出来ません。
 ④ご登録申請者の範囲は特に制限はないが、理事会の不承認によりご登録をお断りする場合があります。
  
 2.登録料及び権利
 ①フレンド会員登録料30,000円(消費税別)
 ※初回申請に限り登録料は免除。
 ②フレンド会員は会員の種別に従って同等の利用条件及びプレ-フィにて当倶楽部施設が利用出来ます。
 ③フレンド会員は会員の種別に従って倶楽部競技(四大競技・関西ゴルフ連盟主催競技を除く)に参加できます。
 ハンディキャップはクラブ内ハンディキャップを取得、JGA・USGAインデックスハンディキャップの取得はできません。
 ④姉妹コ-ス亀岡カントリ-クラブ及びPCS協定クラブでの会員優待は受けられません。
 ⑤フレンド会員は本倶楽部利用約款及び諸規則を遵守。
  
 3.年会費
 ①年会費: 36,000円(税別)
 ※会員様宛にご本人様分・フレンド会員様分各1通まとめてご請求書を発送されます。
 ②年会費は毎年1月から12月までの1年分を当該年度の2月末までにお支払い。
 ③初回登録日が年度中途からの場合は、月割り計算となります。
 ※会員様宛にフレンド会員様分のご請求書を発送されます。
 ④納入された年会費は、理由の如何を問わず返還出来ません。
 ⑤年度途中での登録変更があった場合、既納分の年会費は新登録者へは引き継げません。
名義書換料値下げ期間延長
【名義書換料値下期間】平成22年6月15日~平成23年6月14日 
 【名義書換料】①下記②~⑤に該当しない場合 105,000円
 ②※分割後初回の会員権を譲り受け入会する場合で下記③~⑤に該当しない場合 52,500円 
 ③個人会員の配偶者又は4親等内の親族が会員権を譲り受け入会する場合 31,500円 
 ④個人会員の相続人が会員権を譲り受け入会する場合 31,500円 
 ⑤法人会員が同一法人内で記名者を変更する場合 52,500円 
 ※上記②の会員権分割の要件(平成22年12月31日を以て受付終了) 
 預託金200万円(免除後)以上の会員権について、1口が預託金100万円(免除後)となることを基本として、金100万円(免除後)未満の端数が生じないよう、元の会員種別及び名義人を基準に分割して頂くことが可能です。